信頼と実績の NPS 成田予備校 -Narita Prep School-

信頼と実績の NPS 成田予備校

ホームへ

中学部 Junior High School Cource 細かいクラス編成で、「志望校合格」へ学習意欲を育成。

HOME > 中学部

クラス紹介

アットホームで親しみやすいNPS講師陣!徹底的な面倒見主義で生徒のやる気を引き出します

なぜNPS成田予備校が選ばれているのか?

 塾ならば、千葉県や茨城県の入試に向けた受験指導や、定期テスト特訓、私立高校別指導などきめ細かい指導を行うことは当然です。 そんな数ある塾の中でもNPSが選ばれる理由、それは、授業外でのコミュニケーションを一番に大切にしている点にあります。

○標準クラス [中1・中2・中3]

高校、大学受験と先を見据えた学習指導

標準クラス 成田予備校NPSの中学部では、入試をも見据えた指導を行っています。
とはいえ、「入試で出題されるから」教えるわけではありません。 学校の授業が良く分かるようになり、勉強を楽しいと感じてもらうことが 一番の成績アップにつながるのだと思います。ですので、入試で出るからではなく、 「勉強の楽しさに気付いてもらう」ための指導に力を入れています。

標準クラスには、こんなメリットがあります。
メリット1 地域最高レベルのプロ教師が行う指導

高校受験を意識し、キメ細やかに、そして確実な指導を行います。

生徒さんをしっかりフォローできるNPSのシステムを大公開!

目標にあったクラス設定
  • 定期テスト前には、テスト範囲に合わせて授業を行います。そこに絞った指導を行い、 さらに同範囲に関するプリント等の教材で学習させることで、確実に、高得点・内申点アップへと 繋げていきます。
定期テスト対策特訓
  • 通常の授業に加えて、各種テスト対策や弱点補強を行います。
  • 公立・私立高校の入試データをもとにした、首都圏で最大規模を誇る「進研テスト」を定期的に実施します。テストの結果は、学力の把握、志望校・受験校決定のための貴重な資料となります。
メリット2 各小学校にあわせた授業の進行

NPSでは生徒自身が問題点を発見して、それを解決する積極的な学習習慣をつくるために、授業以外でもさまざま質問を受け付けます。きちんと理解するまで先生がとことん付き合いますので 安心して質問してください。

メリット3 低学年から始める基礎づくり

生徒さんや保護者様との学習相談や進路相談を行うことで、生徒さんの成績や目標を共有することができ、家庭とNPSが一体になって生徒さんの学習をバックアップすることが可能になります。

○高校受験対策クラス [中3]

中学3年生を対象にした特別講座。全ての講座が、第一志望突破につながっています。

中学準備クラス 成田予備校通常の授業だけでなく、様々なイベントで受験生をバックアップします。
毎月模擬テストを実施し、常に生徒さんたちの学力を把握しています。また、夏休み中は全校舎から中3生が集まり、『夏期スーパー特訓』を3日間実施。お正月も元旦より3日連続『正月特訓』を行い、学力だけでなく、子供たちの“自信”をも育てる指導がNPSにはあります。NPS生が受験に強い理由はここにあるのです。

高校受験対策クラスにはこんなメリットがあります。
メリット1 入試を意識した各種特訓授業を実施

高校入試に必要な基礎と実力、そして面接を乗り切るための具体的なノウハウやテクニックを指導します。

これで「準備は万全!」自信を持って入試に挑めるはず。

2学期は数学・英語を強化
  • NPSの中学3年生は2学期からは公立・私立入試において最も重要なポイントとなる、 数学・英語の授業をそれぞれ週2時間の枠を取り、1.2年の復習と3年の内容に分けて指導していきます。
夏季・正月のスーパー特訓
  • まとまった時間を取れる夏休みと冬休みには、受験対策を集中的に実施します。これにより高度な実践力をマスターできます。
  • NPS全校舎から3年生が集まることで、生徒達が切磋琢磨して自らを高めることができます。
面接特訓・作文特訓
  • 「面接特訓」では、面接官に好印象を与える面接時のノウハウをレクチャーします。
  • 「作文特訓」では、高得点を獲得できる作文や小論文の作成テクニックを指導します。
私立・公立高校対策特訓
  • 1月以降は3学期に入り、すぐにスタートする私立入試、2月初旬の公立高校の特色化選抜入試に即した 対策授業を行います。もちろん各高校の傾向に対応していきます。
メリット2 各小学校にあわせた授業の進行

2月の公立高校入試目前の時期に「ファイナルテスト」を実施します。教師が1問1問徹底的に解説を行い、生徒さんの不安を解消して入試対策を完全にします。

メリット3 低学年から始める基礎づくり

最新の入試傾向を解説する「進学説明会」や「私立高校説明会」を実施します。また、進学情報誌をご用意。各高校の合格ラインや選考基準などの最新情報がつまっています。